2009年05月31日
二見地域探索!

昨日は!
017さんと、初登場の017さんの弟子『 ケイティック軍曹 』と共に二見へ!
まず向かったのは新島と呼ばれているところ。
これまで冬の期間はガラ空きでしたが、この季節エギンガーの数が半端ではなく、テトラ沿いの道奥側は両サイドびっしり(@@;
仕方なくやや東側に陣取り、017さんとケイティック軍曹はメバル狙い、私は最後までロックフィッシュかエギングかで迷いましたが、017さんがアオリイカが見たいと言うのに後押しされエギングを敢行。
リーダーを1.5号から2.0号に交換していると、さっき通ったエギンガーの兄ちゃんが推定700gのアオリをぶら下げて歩いているではありませんか!(@@♪
更には、先にテトラに入った017さんから
『墨跡がめっちゃあるで!』
との報告。
これは何とが揚げたいと意気込み、今日買ったばかりの墨族パープルを急いで投下。

すぐにHIT!017さんにHIT!(汗
12cmのちびメバル!!
近いように見え移動するとやたら遠い距離をわざわざ見学に行き、メバルを見て興奮しながら同じ距離を戻りシャクリ再開。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・
しばらくすると雨が...
仕方なく一旦撤退し、雨で濡れたテトラは危険との判断で場所を替える事に。
017さんがあの後16cmのメバルを揚げるも、写メ&キープする前にポチャンと逃げてしまったとの話を聞き、ここのメバルもまだいけるんだなぁなどと話ながら場所を考えるも、近場でいい漁港、波止などわからないので、野生の017勘を頼りに探し出した漁港はショルダータックル的にNG(afe
ちょっと見学も兼ねてとお願いし、二見港に行ってみる事に。
二見港...
釣るポイント見つからず(汗
で、向こうに見える波止が良さそうとの事で行ってみる事に。
二見人口島...
ココ凄いですね!
あっちこっちに墨跡がありかなり釣れそう。
エギンガーの数もむちゃくちゃ多いですが(汗
よさそうなドリームコーナーがあったので陣取り、先ほどと同じ布陣で攻めるも、まるで川のように潮の流れが速く横と絡んで釣りにならないと、ケイティック軍曹(釣り歴1ヶ月)のeco勘を頼りに人口島西側へ。
ここはベイトフィッシュや見えフグ、見えボラ?がめっちゃいます!
ここでも同じ布陣で望むもイカは明らかに居なそうとの事、で再度新島に戻る事に。
さっきの雨と時間が遅いのもあるのか、エギンガーたちは先程とうってかわって激減していました。
ベストポジションに陣取り、最期の布陣(ずっと一緒)で各々の獲物を狙うも、結局017さんが12cmのメバルをCATCH&RELEASEして終了~~~~
帰ったら、午前中時間を押してまで挑んだ洗車&ワクシングの効果が現れていました。

EXP:+10
Posted by ショルダータックル at 17:34│Comments(12)
│エギング
二見地域探索!へのコメント
そんなにエギングしてるんやね!
鳥取行っても釣れないなら、新島で昼間シャクリ修行&夜間メバリングも良さそうですね!!
行ってまいそう♪
鳥取行っても釣れないなら、新島で昼間シャクリ修行&夜間メバリングも良さそうですね!!
行ってまいそう♪
Posted by ザルツブルグ at 2009年05月31日 21:24
お疲れ様でした!
今回は天候にヤラれた感がありますね・・・(泣)
瀬戸内でもエギングは盛んでしたね☆
結構釣れてそうな感じですし楽しみでは?
でもショルダータックルさんの地理的条件だと日本海行きますね。。(苦笑)
ところで最初の画像は、、、
私の愛車を盗撮しましたね?(笑)
>ザルツブルグさん
「新島で昼間シャクリ修行&夜間メバリング」
↑↑
病気ですね!(爆)
今回は天候にヤラれた感がありますね・・・(泣)
瀬戸内でもエギングは盛んでしたね☆
結構釣れてそうな感じですし楽しみでは?
でもショルダータックルさんの地理的条件だと日本海行きますね。。(苦笑)
ところで最初の画像は、、、
私の愛車を盗撮しましたね?(笑)
>ザルツブルグさん
「新島で昼間シャクリ修行&夜間メバリング」
↑↑
病気ですね!(爆)
Posted by 017 at 2009年05月31日 22:19
>ザルツブルグさん
そうなんです!以外でした。
以前伊右衛門さんから、二見のポイントは結構有名だと聞いていましたが、あの方たちが全く口にしないので全然釣れないor小さいのかと思っていました。
しかし最近のザルツさん情報では瀬戸内でも結構揚がっているようですし、昨日も墨跡&推定700UPアオリを目撃したので、ひょっとしたら色んな意味で二見界隈もアツいかもしれません。
100%行ってそうですね(笑
そうなんです!以外でした。
以前伊右衛門さんから、二見のポイントは結構有名だと聞いていましたが、あの方たちが全く口にしないので全然釣れないor小さいのかと思っていました。
しかし最近のザルツさん情報では瀬戸内でも結構揚がっているようですし、昨日も墨跡&推定700UPアオリを目撃したので、ひょっとしたら色んな意味で二見界隈もアツいかもしれません。
100%行ってそうですね(笑
Posted by ショルダータックル at 2009年05月31日 22:36
>017さん
本当にザルツさんは病気ですね(爆
根っからの博徒なんで仕方ないですが・・・
本当に今回、新島での雨天中断で歯車を狂わされましたね(泣
たぶん中断がなければ、017さん&ケイティック軍曹が良型メバル、私もアオリをゲットしていたと思います!(ポジティブ)
私の地理的条件でも、鳥取と二見の水揚げ高が同じなら、たぶん二見方面に行くと思います(笑
>>ところで最初の画像は、、、
>>私の愛車を盗撮しましたね?(笑)
えっ!!?
017さんの車だったんですか!?
あんまりかっこいい車が停まっていたので、ついつい激写&無断使用してしまいました(汗
本当にザルツさんは病気ですね(爆
根っからの博徒なんで仕方ないですが・・・
本当に今回、新島での雨天中断で歯車を狂わされましたね(泣
たぶん中断がなければ、017さん&ケイティック軍曹が良型メバル、私もアオリをゲットしていたと思います!(ポジティブ)
私の地理的条件でも、鳥取と二見の水揚げ高が同じなら、たぶん二見方面に行くと思います(笑
>>ところで最初の画像は、、、
>>私の愛車を盗撮しましたね?(笑)
えっ!!?
017さんの車だったんですか!?
あんまりかっこいい車が停まっていたので、ついつい激写&無断使用してしまいました(汗
Posted by ショルダータックル at 2009年05月31日 22:43
私も何か最初の画像かっこいいなと思ったら我が愛車だったんで納得でした♪(笑)
しかし素晴らしいWAX効果ですね!
やはりWAXはボディを守る上で大切です☆
いつでも釣り場へ乗り込めますね(^^)(笑)
しかし素晴らしいWAX効果ですね!
やはりWAXはボディを守る上で大切です☆
いつでも釣り場へ乗り込めますね(^^)(笑)
Posted by 017
at 2009年06月01日 00:15

>017さん
確かに私のジムニングは錆び錆びですが、更に海水を浴びさせるわけには行きません!
台風の時だけは出動を控えますよ・・・
私冒頭の車両をめーっちゃ綺麗にしてあげたいです(汗
確かに私のジムニングは錆び錆びですが、更に海水を浴びさせるわけには行きません!
台風の時だけは出動を控えますよ・・・
私冒頭の車両をめーっちゃ綺麗にしてあげたいです(汗
Posted by ショルダータックル at 2009年06月01日 00:31
。。。。。
最近私の愛車は洗車をサボってますから・・(汗)
今週には洗う予定です♪
話戻りますが、あの見えボラは凄かったですね!!
正直気持ち悪かったです×(汗)
ショルダータックルさんのタモで10匹くらいはすくえたんじゃないでしょうか?(苦笑)
最近私の愛車は洗車をサボってますから・・(汗)
今週には洗う予定です♪
話戻りますが、あの見えボラは凄かったですね!!
正直気持ち悪かったです×(汗)
ショルダータックルさんのタモで10匹くらいはすくえたんじゃないでしょうか?(苦笑)
Posted by 017
at 2009年06月01日 01:04

>017さん
ほんまっすね!
なぜかタモがあるにすくってみるって考えが浮かびませんでした(汗
次回はすくってみましょー♪
ほんまっすね!
なぜかタモがあるにすくってみるって考えが浮かびませんでした(汗
次回はすくってみましょー♪
Posted by ショルダータックル at 2009年06月01日 10:06
とうとう二見もエギンガーに占領されちゃいましたね。
やっぱり二見はアオリにメバルに良いところですね~。
網干でもアオリ釣れませんかね~ ^^。
やっぱり二見はアオリにメバルに良いところですね~。
網干でもアオリ釣れませんかね~ ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2009年06月01日 20:56
厳しい釣行でしたね(汗
あ疲れ様でした☆
アオリは残念でしたが017さんここにきて才能を開花させてますね(爆
あ疲れ様でした☆
アオリは残念でしたが017さんここにきて才能を開花させてますね(爆
Posted by HIRO at 2009年06月01日 21:52
>伊右衛門さん
網干でアオリ!
ザルツさんと今日笑いながら話していましたが、私今度ちょっと試してみようかと思っています(笑
シャローなのでだめかな・・・
網干でアオリ!
ザルツさんと今日笑いながら話していましたが、私今度ちょっと試してみようかと思っています(笑
シャローなのでだめかな・・・
Posted by ショルダータックル
at 2009年06月01日 22:28

>HIROさん
厳しい釣行でした(汗
しかし、やっぱり釣り遠征は楽しいです♪
本当にここ最近の017さんのメバラー振りには目を見張ります!
釣りを始める前はみんなから散々向いていないと言われ、釣りを始めた後もみんなから散々似合っていないと言われ続けていましたが、人生諦めずにがんばっていると、神様がきっと見ていてくれるっていう良い手本になっていますね!!
厳しい釣行でした(汗
しかし、やっぱり釣り遠征は楽しいです♪
本当にここ最近の017さんのメバラー振りには目を見張ります!
釣りを始める前はみんなから散々向いていないと言われ、釣りを始めた後もみんなから散々似合っていないと言われ続けていましたが、人生諦めずにがんばっていると、神様がきっと見ていてくれるっていう良い手本になっていますね!!
Posted by ショルダータックル
at 2009年06月01日 22:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。